武田さちの活動レポート

市長提言へ

2023年11月7日

こんにちは。

この連休は、市内各地で色々なイベントがありましたね。私はというと、上田城跡公園の紅葉まつりや真田まつりへ行ったり、地元の皆さんと太郎山へ登りました。

木々が美しく色づいてきていて癒されましたし、良い感じに普段動かす機会が少ない筋肉たちを活躍させながら登ったため、おかげさまで絶賛筋肉痛です。

皆さんは、どんな連休でしたか?

信州の秋はあっという間。もう少しの間、秋を五感で楽しみましょう。

 

さて、先日、所属する上志の風で、市長提言へ行ってきました。昨年に続き、私は2回目の提言です。会派では、下記の提言をしました。


1「地域公共交通再構築への提言」

2「20年先を見据えた上田地域の維持発展を確実に進めるための提言」

3「個別最適な学びと協働的な学びについての提言」

4「上田市の低未利用財産の利活用の促進についての提言」

5「地域防災力強化についての提言」

6「スポーツ都市を実現するための提言」

——————————————————————————————-

私は、3番目の「個別最適な学びと協働的な学びについての提言」をしました。

具体的には、下記をその中で要望しています。

1)高速大容量の通信ネットワークの安定化を図ること

2)タブレット機器の故障や不具合へ迅速に対応すること

3)自己肯定感や自己有用感を高めるために、アクティブラーニングやグループによる学び合いを活発に行うモデル校を設置すること

4)子どもたちにさまざまな学びの選択肢を提供すること

5)教職員が子どもたちの個別の資質や能力に気付き、伸ばせる体制を構築すること

 

長年、世界でみる、日本の自己肯定感や有用感の低さは顕著です。日本の文化である”謙虚”さを除いても低いんです。これを高くするのに有用だとされているのが、アクティブラーニングです。

これまでの教育は、みんなと同じことができて、言われたことを言われた通りにできる人材を育てることが良しとされてきましたが、今は、自分の良さや可能性を認識したり、他の人の考えや価値観を尊重しながら、知っていることで何ができるか、何をしたいか、比較して判断できる能力を育むことが大切だと私は感じてます。

そんな上田市になるように、1つ1つアクションをしていきます。

ちなみに!!

私は、「自己肯定感がやたら高いよね!」って言われることが結構あるんですが、自己肯定感って、

自分は出来る!自分の力を信じられる!ってことはもちろんですが、「できることも苦手なことも、これが自分なんだと受け入れられること」を言うんです。

皆さんはどうですか?自分を受け入れられる自分になりたいですね。

 

☆本日の武さちグルメ☆

久しぶりのご紹介ですが、先日、「鳥ふみ」さんに行ってきました。(ツルヤ山口店や角田産婦人科の近く!)

レバーが好きなんですが、鳥ふみさんのレバーはボリューム満点です。お店の方とお話しができるカウンター席がおすすめです。

◇お店情報◇

鳥ふみ

上田市上田 山口1776−8

17:00~21:00(日曜定休)

 0268-24-7636

 

 

武田さちの
活動レポート

一覧はこちら

武田さち後援会
ご入会のお願い

武田さち後援会では、武田さちの政治活動を支援してくださる会員を募集しております。
新人の私にとって、励ましのお言葉やサポートの手ほど、心強いものはございません。
ご家族、ご友人にご支援の輪を広げていただけると幸いです。