皆さん、こんにちは。 先日の土用の丑の日には、『うなぎ』を食べましたか? 今年は8月にもあるそうです。”う”のつく文字の食べ物でパワーチャージしてください。 さて、表題にもある[...]
皆様、こんにちは。 さて、9月にチケットQRのお得なキャンペーンがまた始まります♪ 前回は、1,000円からの使用でしたが、今回は、500円からチケットが使えます。 詳細は★こちら★ ち[...]
皆さん、こんにちは。さて、先日、委員会視察へ行ってきました。またまとめ次第、こちらで報告させてください♪ さて、私は市議会だよりなどを作る【広報広聴委員会】に所属しております。市議会だよりは、市役所や[...]
皆さん、こんにちは。 さて、先日、一中の2年生の生徒さんを対象にしたキャリア学習会が行われ、 広報広聴委員として、『市議会議員』の仕事内容や魅力を話してきました。 中学生の皆さんが、一生懸命話を聞いて[...]
皆さん、こんばんは。さて、最近梅雨に戻ったの?というくらいの雨が降る毎日ですね。 気候が比較的穏やかなのが嬉しいです。 さて、先日、上田市が主催する『認知症サポーター養成講座』に参加しま[...]
皆さんこんにちは。 毎日暑い日が続きますね。最近のヘアスタイルは、連日ポニーテールの武田です。 トップの写真は、最近いったばかりの塩田のあじさい小路。見ごろまであともう数日という感じでしたが、記念に [...]
皆さん、こんにちは。 朝方は比較的涼しいのでそんな時間に文字を起こしています。 朝だから特に頭もさえているのか、すらすらと言葉が出てきてくれるのが嬉しいです。疲れていると、どの言葉を使おうか迷ってしみ[...]
皆さん、こんにちは。 最近、市役所に行く際、いろいろと庁内を散策して回るのが定番になっております。 この日は、初めて1階受付横に、こんな書類を発見いたしました! 『市長への手紙』 土屋市長に、「市政」[...]
皆さん、こんにちは。 今日は朝から雨模様。最近、毎日暑かったので、少し湿度を感じますが過ごしやすく感じます。 さて、今日、市役所に行ってみると、2階にある【まちのアトリエ】でたなばたまつりが始まったと[...]
皆さん、こんにちは。 さて、初めての6月議会が終わりました。 一般質問の初回はどうしようかな?と考えていましたが、 自分らしい目線で伝えていくことを大切にしていきたいので、今回の質問 (サントミューゼ[...]
武田さち後援会では、武田さちの政治活動を支援してくださる会員を募集しております。
新人の私にとって、励ましのお言葉やサポートの手ほど、心強いものはございません。
ご家族、ご友人にご支援の輪を広げていただけると幸いです。
050-7117-2140