皆さん、こんにちは。
さて、現在上田市内では『第6回信州上田うまいものスタンプラリー』が商工会議所主催で開催されています。
参加加盟店72店舗で商品を注文or購入すると、スタンプを押してもらえます。
スタンプ3つでB賞、6つでA賞に応募できて、抽選で「観光列車ろくもん食事券付きペアチケット」や「地元の特産品」などが当たります!!
ちなみに6回目ということなんですが、私前回応募したところ市内入浴施設の回数券が当たりました。
これで室賀のささらの湯や別所のあいそめの湯に通わせていただきました~。
こういうイベントを通じて、いろいろなお店に足を運ぶと楽しみが2倍になって嬉しいです♪
私は、期間中は常に鞄の中にリーフレットを忍ばせてます。
今回は、こんなお店を周ってみました。
地ビールの飲み比べがおススメです。フードメニューは、地元の食材がふんだんに使われており、食を通じて地元の魅力を再発見&新発見させてもらえます。
千曲川ワインバレー地区内のワインがグラスでいただけます。行くたびに商品が変わっているので、いつ行っても新鮮な楽しみがあります。全国的にも人気で入手困難なワインもたまに入荷してます。
最近、セルフ醸造した上田発のビールが登場したので飲みに行ってみました。フルーティーな味わいなので、ビールが苦手な方にもおすすめします。
我が家から最寄りのコーヒーやさんです。ここのアイスカフェオレが好きで、いつもこればかり注文しています。珈琲屋さんの店内のコーヒーの香り、いつ嗅いでも大好きです。
⑤べんがる
べんがると言えばカリー!!(CURRY)じっくりことこと濃厚なルーがたまらなく良い。お昼時は、いつも行列ができてます。
ほんの一部の紹介でしたが、イベント終了が来年1月5日までなので、まだまだ回ってみようと思います。
皆さんもご家族、ご友人、パートナーと上田の美味しいお店を周ってみてくださいね。
武田さち後援会では、武田さちの政治活動を支援してくださる会員を募集しております。
新人の私にとって、励ましのお言葉やサポートの手ほど、心強いものはございません。
ご家族、ご友人にご支援の輪を広げていただけると幸いです。
050-7117-2140